50歳でゴールド免許。20等級のTさんの保険料は?
『50歳でゴールド免許を持つ20等級のTさん、保険をアクサに乗り換えたら保険料は?』
大阪在住のTさんは、家族で使用しているオデッセイの自動車保険の更新はがきが届き、現在継続するかどうか検討中。検討しているのはテレビで知ったアクサダイレクトのCM。
そのCMで聞いたゴールド免許、休日ドライバーにTさんは当てはまりアクサの自動車保険なら保険料は幾らか気になっています。
そんなTさんがアクサダイレクトに乗り換えると保険料は一体いくら?
<Tさんの基本情報>
オデッセイは家族で使用していますが、すでに成人している二人の子供は自宅から離れそれぞれ一人暮らししています。そのため基本的にはオデッセイを運転するのは妻とTさん本人のみ。
Tさんの仕事は、IT関係で自宅から電車で通勤しているので通勤に車は利用していません。
車を使用する目的は、ドライブやショッピング、近くに住むTさんの両親の病院への送り迎え程度など近距離での利用がほとんど。
たまに長距離でゴルフに行ったりしますが、月に1回程度などで年間走行距離は大体10.000km以内。
オデッセイは数年前に新車で購入しABSやエアバッグなどの機器はもちろんついていますが。念のため車両保険には加入しておきたいと思っています。
<アクサの保険プラン内容>
対人賠償保険(1名につき) 無制限
対物賠償保険(1事故につき) 無制限
自損事故保険(1名につき) 1500万円
無保険車傷害保険(1名につき) 2億円
搭乗者傷害保険(1名につき) 1000万円
車両保険金額 270 万円
車両保険免責金額 5,10
免ゼロ特約 なし
身の回り品保険 10万円
人身傷害補償特約(1名につき) 3000万円
運転者年齢条件 30歳未満不担保
家族限定特約 あり
※インターネット割引とアシスタンスサービス付き
<条件>
1.オデッセイを運転して保険がおりるのはTさん本人とTさんの妻だけ。
2.車両保険を安くするために免責金額を設定しています。
<保険料の結果>
エコノミータイプ(車両保険なし)なら
年間¥ 21,630
スタンダードタイプ(車対車+A車両保険付)なら
年間¥ 37,220
フルカバータイプ(一般車両保険付)なら
年間¥ 48,990
※アクサダイレクトのスピード診断結果です。加入者によっては条件が同じでも保険料が変わる可能性があります。
保険のプランの正確な内容や保険料についてはアクサダイレクトの見積もりにてご確認ください。
一括見積もりができる自動車保険見積もりサイト
現在あなたが加入している会社の保険料とCMで話題のネットの保険会社、どれ位保険料が違うのか比べてみませんか?
私は、見積もりの段階で一万円ほど保険料が安くなりました‥。
一万円の差が大きいと感じるか少ないと感じるかは、人それぞれだと思いますが、少しでも安くしたい方は、以下のリンクから見積もり依頼してみましょう。ちなみにすべて無料ですので安心です。
<PR>*500円マックカードプレゼント付*自動車保険見直しキャンペーン
<PR>保険スクエアbang!/自動車保険
<PR>カービュー自動車一括見積り
一括見積もりサイトの参加保険会社の比較をしたい方はこちらのページを参考にしてみてください。